nappoliはピアノを手にいれた

あと99999の経験で 次のレベルになるでしょう

クレメンティ Op.36-2

ソナチネアルバム1の8番、クレメンティ Op.36-2の第一楽章と第三楽章を弾きました。

きれいな曲ですね。

 

第一楽章は風が流れるように、右の流れと左の流れを意識して弾きました。

音が上行したり下行したりする部分は流れるように、

同じ音はぶつかって止まるように、そんなことをイメージしていました。

 

解説はやっぱり原美千代さんを参考に。

 

www.youtube.com

 

 

第三楽章は水の流れるイメージです。

より第一楽章よりもしなやかに。

第三楽章は、同じような進行なのに音がちょっと違う、なんて部分がたくさんあって、覚えるまでなかなかでした。

すべての音が同じ調子ではなく、同じ小節の右手の音でもメロディと伴奏に分けられるかなとか(ドレシレラレだったらドシラがメロディーかなという風に)考えながら弾きました。

少し前より、考えることが増えてきた気がします。

 

こちらもある程度弾けるようになったところで、原美千代さんの動画を参考にさせていただきました。

 

www.youtube.com

 

Op.36-2は楽しかったけど、ちょっと疲れたのでソナチネはひとやすみします。